内科女医の気まま育児・   徒然日記

「産休・育休をめいっぱい楽しみたい!」を叶えたい女性医師のリアルなブログ

積み木くずし、つみき絵本 赤ちゃんとの遊び方その③

今週のお題「最近おもしろかった本」

も含めまして☆

 

 

こんばんは、サラです(^^)

 

 

 

昨日に引き続き、

赤ちゃんの笑いを引き出した

楽しい遊び方について

お話したいと思います♪

 

 

 

 

 

ずりばい~お座り期間に

我が子が大好きだったのが、

 

「つみき」

 

です☆

 

 

 

 

 

筆者にも弟がいるのですが、

小さい子が積み木遊び というと

 

漢字の如く

 

「木を積む」

のですから、

 

自分で 積み上げるなんて

まだ早いんじゃないのかな~

 

と思っていたのですが、

 

 

積み木くずし って

とても良いみたいです☆★☆

 

 

 

 

 

 

こちらも

日本の育児を推奨されている

保育士さんや、

 

幼児教室の先生 などなど

 

多方面から

教わったので、

 

万国共通で

良い遊びなのだと

認識しました(^^)

 

 

 

 

 

 

遊び方は、

 

ただ単に

 

子どもの目の前で

 

積み木を数個積んで

(積み木の大きさによりますが、

子どもがその体勢から見上げられる5個程度?)

 

がっしゃーん

と崩します☆

 

 

最初は見ているだけでしたが

ずりばい時期になると

大人が 積み上げ出すと

ベビーは嬉しそうに近寄ってきて

手を出して崩すようになりました!

 

 

特に、我が子は

崩す瞬間に

「がっしゃーん」

というと 大喜びでして

顔を赤らめて

ゲラゲラ笑っていました♪

 

 

大笑いされると、

こちらも嬉しくなって

何度もやりたくなりますよね!!

 

 

何度か繰り返して

疲れたのか、興味を失ったのか、

スンっっ……(._.)  (ベビー真顔)と

なるまで、

 

積み上げては崩しを

繰り返していました 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この遊び、

出産祝いでいただいた

「音いっぱい つみき」 が

手元にあったので、

 

 

大爆笑の我が子をみて

なんとなしに

やっていたのですが、

 

保育士さんによると

深い意味のあることらしいのです(O_O)!

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、積み上げたつみきを見ることが

いわゆる上下の目の動きを鍛えるそうで

 

将来 縦書きの本を読んだり、

黒板の文字を写したりする際に必要な

上下の目の動きにつながっているとのこと☆

 

 

 

そして、何度も繰り返し行う

このくずし が

試行錯誤力

を育てるとのこと!

 

 

 

 

なるほどなあ~ と、、、

 

そういわれると

何かに注目して

焦点を合わせて

観察する

 

という行為自体が、

大人では当たり前であっても

うまれたばかりのベビーちゃんには

経験して習得するものですもんね☺

 

 

 

 

あと、行為自体は同じようで

毎回 積む色や向き、崩れ方も

違うわけですから、

 

繰り返し やってみよう!

という気持ちがはぐくまれ

楽しいのかな♪ と

感じました☺

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちにとっての当たり前

をこの子たちに伝えるのって

本当に難しい、、、

 

しみじみ感じる今日この頃です(^^)

 

 

 

 

一方で、

当たり前 という思い込みに

私たちはとらわれがちですが、

 

一定の規格を超越した

子どもの持つ 発想力 

を大事にしたいものですよね(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

積み木を積み上げる際は、

是非とも

ベビーちゃんの右側、左側 

と両方で行うとよいそうです!

 

 

利き手は、より細かな動作をし始めた際に

判明しますが、

小さいうちから

両手をしっかり使って

右脳と左脳 と

両方をしっかり鍛えた方がよいそうです☺

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

我が家では つみきくずし ブームが

訪れていました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、我が家で使っていたつみきは

こちらです↓↓↓

 

 

 

 

友人がくれたのですが、

名入れまでしてくれていて

私自身も気に入っています♪♪

 

すべてのつみきピースに

違った音がなるので、

ひとりお座りで

両手で打ち合わせるようになったら、

より可愛いですよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し余談ですが、、、

 

こちらの 「つみき」 絵本 ↓↓↓

 

 

が、我が子に大大大ヒットでして♡

 

 

これ最後に

がっしゃーん と積み木が

崩れるんですね!

 

 

それがまた

リアルな体験と シンクロしたようで

 

合わせて

大好き絵本となりました☺

 

 

 

 

こちらはお求めやすいので

是非オススメします!!!

 

積み木がつまれていく様子が

数を数える練習になりますし

(毎回1~10まで数え直しています!

きっと数える練習になっていると

思っています 笑)

 

緑の背景に 映える

てんとうむし

がまた素晴らしいです☆

 

 

たしか(青)緑と赤って、

補色 の関係でしたよね☺

 

 

なかなか緑背景の絵本って

見ない気がしますが、、

原色同士 ベビーの目を引くのでしょう!

 

我が子は

この絵本ではいつもきちんと座って

 

じっくり積み木を眺めた上に

てんとうむし 登場シーンでは

目と口をあんぐり開けて

あ!あ!あー!

と反応してくれる姿が

なんともかわゆしです♪

 

 

 

考え出すと

とても味わい深い絵本ですね☺

 

 

 

こちらの絵本、

話の構成は

是非ともお手にとって

ご覧下さい😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこのあたりで。

 

 

 

気ままに。

徒然と。

 

 

 

3連休の方も、そうでない方も

素敵な充実した週末となりますように☆★☆