内科女医の気まま育児・   徒然日記

「産休・育休をめいっぱい楽しみたい!」を叶えたい女性医師のリアルなブログ

赤ちゃんの便秘と下痢について

こんばんは、サラです(^^)!

 

 

 

 

早くも11月になりました!

刻々と育児休暇の期間が過ぎていき、

1日1日を大切にしなきゃ

と思う今日この頃です☺️

 

 

 

 

 

皆様、我が子の排便状況に

どこかのタイミングで

悩んだことがあるのではないでしょうか!?

 

 

 

 

 

表題の通り、

我が子の排便状況に

頭を悩ませている筆者です、、、

 

 

 

今日は

赤ちゃんの排便について

熱く語りますので、

 

TPO Time Place Occation

をご配慮いただけますと幸いです。。

 

(好き勝手、書いているので

汚い表現があります

ご了承ください)

 

 

 

 

 

突然ですが、

我が子は

生まれてすぐから

極度の便秘でした(^^;)

 

 

~5日出なかったら病院へ~

と記載があることが多いですが、

 

その5日ぎりぎりを

達成していくような我が子でした(゚-゚)

 

 

1日以上便が出ないことが

しょっちゅうでしたので、

 

産院でも

出ないときの 

「綿棒での肛門刺激(綿棒浣腸)」

を学びました

 

 

最初は赤ちゃん用綿棒でしていたのですが、

とある看護師さんに、

 

「大人用の綿棒にワセリンつけて

したらいいですよ~

 

赤ちゃん用だと

細くて折れてしまうでしょう!

むしろ肛門壁を傷つけやすいです!」

 

と言われて、

驚いた覚えがありますm(_ _)m

 

 

何事も経験しないと

分からないものですね。。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても赤ちゃんの肛門も

小さくてソフトなので、

刺激するのも

いつもおそるおそる

してしまっていました(^_^;

 

傷をつけてはいけないと

ついこちらが力んでしまって、、、

 

 

しかし、

肛門の穴を広げるように

ある程度しっかりゆっくりと

刺激しないといけません

 

直腸に便がたまって

便意を感じるように

壁をゆっくり刺激してあげることで

腸の蠕動運動が促進されて

排便を促すようです

 

 

 

 

 

 

ちなみに、我が子は

綿棒浣腸にはびくともせず!

 

というかそもそも

便がちゃんと大腸まで

たどり着いているのか!?

疑問でした(^^;)笑

(食べ物は、

胃→小腸→大腸(直腸)

と進みます)

 

 

 

というわけで、

他にも

 

ベビーマッサージ 

・お腹ののの字マッサージ

 

などなど

たくさん試しました☆

 

 

 

ベビーマッサージは、

両足を曲げて伸ばして(カエルさん足で!)

を繰り返して

腸の動きを促します

 

 

 

・のの字マッサージ は、

その名の通り、

臍を中心として 

のの字を描くマッサージです!

 

 

大人でも、このマッサージ

することありませんか!??

 

 

医学を学んでから

なんとなく

大腸の通り道が分かるようになったので、笑

 

臍を中心として

(相手から見た)の 

を描くように

グーでマッサージすると

腸の動きも促進されるような

気がしています☆

 

 

大腸の通り道も

「の」

(右下から大腸に入って、

右上→左上→左下 の順で通ります)

です!

 

 

 

 

便秘がちな我が子に

一生懸命マッサージしていました☺

 

 

 

 

これらの効果はどうだったか

正直よく分かりませんが、笑

 

なにせ赤ちゃんは自分で

しっかり動けるようになるまでは、

 

体勢を考えても

そりゃ力むことすら

難しいよね (;_;)

 

と思います。

 

 

 

 

 

そんなこんなで、

我が子はだいたい3~5日に1回で

ある意味安定していたので

これが我が子のペースなんだと思い、

様子を見ておりました、。

 

 

 

実は、後から

母からいただいた

自分の母子手帳記録をみて

気づいたのですが、

 

どうやら、この便秘は

母親(私)譲りだったみたいです(^^;)笑

 

 

母も同じように悩んでおりました、、

 

なぜなのか、、、

 

 

 

 

 

 

 

さて、

そんな我が子の便秘も、

離乳食が進むと

 

その時々で

色々な顔つきへと

変わっていきました(*_*)

 

 

 

まず、

離乳食初期の頃は、

便秘がさらにひどくなり、

高度便秘!

それこそ5日超えて6日目に

ようやく便が出たときには

ほっとしました(^^;)

 

 

 

まだ出ない~

まだ出ない~~

と毎日マッサージをして

 

トトロのメイちゃんならぬ、、、私

 

 

毎日排便の心配事ばかりで、

 

ふと情けなーくなった

記憶があります (^_^;)

 

 

 

 

 

そこから便秘によい食べ物を

リサーチして、

結局我が子には

ヨーグルトが効果的でした☆

 

 

その他、

・プルーン(初期にはまだ食べられない)

・甘酒 

・みかん

がよいと

色々な方々なら

アドバイスをいただきました!

 

 

 

 

 

何がその子に合うかどうか、

こればかりは

試してみなければ判断できないところが

また難しいですよね😓

 

 

 

反対に言えば、

我が子の腸状況を一番知っているのは、

毎日食事を作って、

おむつを替えている

お父さんお母さん方々なのかなぁ〜

と思います^^

 

 

 

 

 

続いて

中期になると、

ずりばいやハイハイで

良く動けるようになったこともあってか

なんと!我が子にも毎日排便の

日々がやってきました☆

 

これまでを考えると、

排便のある安堵感が大きかったです♪

 

 

 

 

 

と思ったのも束の間、

 

今度はひどい下痢に

襲われました(^_^;)

 

 

 

原因は、結局よくわからずでしたが、

・ウイルス性腸炎

・フォローアップミルク??

・ストレスや冷え

 

 

この下痢が10日近くは続きました(^_^;)

 

 

何せフォローアップミルクは

なかなか使用しにくくなり、

整腸剤 ミヤBM をいただいて

経過をみていました!

 

下痢は下痢で

お尻が荒れてただれるので

毎回のおむつ替え処理に加えて

お尻のケアも

なかなかに手こずった記憶があります(__;)

 

それでまたその頃は良く動くので

じっとしてないんですよね、、、

 

現場はさぞかしカオスでした☺笑

 

 

 

 

 

 

そんな下痢の時に良かったことが、

小児科でのエコーでした☆

 

 

エコーでウイルス性腸炎とかであれば、

小腸内に液貯留ができて

黒くうつります

 

 

その所見がさほどひどくなかったことから、

少しホッとして、

離乳食を続けつつ、

下痢の回復を待つことができたと思います☆

 

 

 

小児ではエコー検査

が素晴らしいですよね!

 

 

被爆なく、痛みも伴わず、

しかもベッドサイドですぐ見られる♪

 

なんて便利な検査なんだと

改めて実感しました(^^)

 

 

また画像で確認できたときの

患者さんの安心感がいかほどか

感じる事ができて

よかったなあ~と感じます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもきっと

悩みはつきないのでしょうけれど、

 

健康に元気に過ごしてほしいものです(^^)

 

 

 

 

 

 

それでは今日はこのあたりで、

いつもありがとうございます(^^)

 

 

 

 

気ままに。

徒然と。

 

 

明日も皆様にとって素敵な一日でありますように☆★☆