内科女医の気まま育児・   徒然日記

「産休・育休をめいっぱい楽しみたい!」を叶えたい女性医師のリアルなブログ

便利グッズその② 抱っこひも

こんばんは、サラです(^^)

 

今日は子どもが早めに就寝しましたが、

内科専門医の更新条件である

セルフトレーニング問題を解いていて

思いの外時間がかかってしまい、、、

結局遅めの時間になりました(^^;)

 

 

 

 

 

 

さて、今日は私が実際に使ってよかった

便利グッズシリーズ その②として、

 

抱っこひも

 

について

お話したいと思います☺

 

 

 

 

まず、最近ほとんどの方が持っているのではないか(O_O)

と思われるオススメが

こちら↓↓↓

 

 

エルゴベビーです(^^)

 

取り付けもしっかりしていて、安心感があります。

また紐やアダプターを調節することで、

新生児期から使えます。

 

抱き方も、

(赤ちゃんが)後ろ向き、前向き

と両方で抱っこできて、

子どもが大きくなってからも

よく使います!!

 

ちなみに、うちのboyは

前向き抱っこが大好きで、

後ろ向きだと片腕出してまで

振り返って前を向こうとして危ないので、

よく前向き抱きをしています(^^;)

 

後は外食時などに子どもを抱っこしながら、

親が食べる時にも

使えましたよ!

 

紐調整で、旦那とも簡単に共有できます☆

 

 

エルゴベビーは種類やカラーも豊富ですので、

お好みのものを選ぶのも楽しいですね(^^)

 

 

 

 

 

逆に、自宅内で使用する時とか、

がっちり装着するほどまでの所作が面倒、、

という方には、

こちら↓↓↓

 

 

 

コニーの抱っこひもがおすすめです☺

 

伸縮性のある生地で

赤ちゃんを包み込む様な形で

抱っこします。

 

先ほどのエルゴベビーに比べてがっちり感はないですが、

かなりフィットするので、不安感は全くないです!

 

こちらは、特に新生児期~生後3ヶ月頃、

自宅内で抱っこしておきたいときに

重宝しました!

 

子どもの体格にもよると思いますが、

うちの子どもは、小さい時

エルゴベビーだとすっぽりはまりすぎて(^_^;

サイドのから転げ落ちるんじゃないかと

不安になったりしましたので、

(ちゃんと装着していれば絶対大丈夫です 笑)

コニーも買っておいて良かったです☆

 

その点、コニーはサイズ感が大事です。

大きすぎても小さすぎても使いにくいので、

サイズ表をみてぴったりを選択されるのがいいかと思います。

(ちなみに私は、産前まではどちらかというと

上半身細め体型でしたので、

M 場合によってはSを選んでいても問題なく着られたのですが、、、

産後太り&むくみ&両胸も母乳生成でバストアップ?で、

上半身ごつくなりました。。。)

急がなければ、出産間際や、産後にサイズみて購入しても

よいかもしれません!

 

 

 

 

 

 

 

最後に、抱っこが続いて腱鞘炎になりかけたこともあり、

SNSでママさん方の情報をみて

3本目購入してしまったのは、

こちらです↓↓↓

 

 

ケラッタのU-sling(ユースリング)です!

※すみません、上記はx-slingになっています

 

 

これは一番装着が簡単で、

片方の肩にかけて、ハンモック状のところに

子どもを乗せて抱っこします。

横抱きや縦抱きなどなど色々な体勢が取りやすいです。

 

こちらも自宅内で抱っこゆらゆらに疲れた時、

片手を開けたい時、

などに気軽に使用できて良かったです。

 

 

 

 

 

 

まとめますと、

 

外出用抱っこひも (玄関付近に収納)と

自宅用抱っこひも (リビングで主に使用)を

分けていると、

清潔感などを気にされる方は、

使いやすいように思います。

 

 

一時期、抱っこで手がつらすぎておもわず買ってしまいましたが、

振り返ると、

さすがに自分用に3本は要らなかったかな??

と思ったりもします、、、

ただ、私なりに 適材適所 で3本ともお世話になったので、

結果的にどれも買って良かったなあと思います(^^)

 

どれもオススメです!!!

 

 

 

皆様も、ご自身に合った抱っこひもが見つかりますように☆★☆

 

 

 

 

 

 

 

私は今、良いヒップシートがあれば、、

と探しています!!!

 

今はまだ抱っこひもで頑張っているのですが、

子どもが大きくなってくると、

片手でサイドに腰抱っこがいいですよね!

 

 

何か良いものがあれば教えてくださいm(_ _)m

 

 

 

何にせよ、重くなる我が子を軽々抱けるだけの

腕筋を鍛えなければ、、、(*_*)

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気ままに。

徒然と。

 

 

明日も皆様にとって素敵な一日となりますように★☆★